自分はサラリーマン・正社員経験が無い(詳しくはプロフィールで)ので、サラリーマン・正社員の人達の悩みを完全に理解する事は出来ないだろう。
しかし、そんな自分だからこそ「仕事を辞めたい」と考えているサラリーマン・正社員の人達に今一度考えてもらいたい事がある。
「仕事を辞めたい」と思っているサラリーマン・正社員が考えておくべき事
確かにつらいのは分る
朝から満員電車での通勤、サービス残業、上司・部下との人間関係、仕事上の付き合い・・・。考えるだけでも嫌になってしまうような事ばかりだろう。
生活をしていくための稼ぎを得る代償として、サラリーマンや正社員がそれぞれ抱える不満や悩みは様々あるだろう。
サラリーマン・正社員の方が金銭面で圧倒的に安定的
確かに嫌な事は多い。
だが、フリーターや派遣、ネットでちらほら目にするフリーランス(その人のレベルにもよるが)に比べてサラリーマンや正社員の方が金銭的にはよっぽど安定しているのではないだろうか。
月々、固定の額の給料・残業代。(保険料など引かれても、ある程度の額は貰える。)
だが、フリーター・派遣、個人事業主となるとそうはいかない。
月々の保険料だけでも、結構痛手になる。欲しいものを我慢する事も多くなる。
その程度なら、まだ良い方かもしれない。常にギリギリの生活を強いられる者もある程度いるだろう。
ちなみに、自分は個人事業主扱いの軽貨物(運送業)と言う物の経験があるが、これもそう簡単に稼げるものではない。
それらを投げ打ってでも、フリーター(派遣)兼副業なり、個人事業主なりフリーランスなりになりたいと言うのであれば、それは個人の自由だ。
関連記事>>>フリーランス向け高額案件求人サイトを3つ紹介-無料登録方法~お仕事開始の流れ
もし会社を辞めるのなら
会社以外のところからの収入源の確保
もし、会社を辞めるのなら会社以外での収入源をしっかり確保(築いて)してからの方が圧倒的にリスクは少ない。
会社以外での収入源がまったく無いのに、いきなり会社を辞めてしまうのは、あまりにもリスクが大きいように思う。
誰か、金銭的に依存できる人間がいるのなら多少は安心だが、全員が全員そのような状況にはないだろう。
「金銭的に誰かに依存する」と言う生き方を実現する為に玉の輿を狙うのもアリだろう。
金銭的に依存できる(頼れる)人間がいなくとも、少しの間なら貯金を切り崩して生活することは可能だろう。
だが、それもいつまで続くかなど分らない。
そう簡単に稼げるものは無い
たまに、ネット広告などで
「誰でも簡単に副収入を得られます」
「1日○分○○するだけで月○○万円稼げる!」
みたいな広告・情報商材があるが、あれらはおそらく嘘もしくは詐欺まがいのものがほとんどだろう。
稼いでるフリをして、実は「その広告に釣られた人間からお金を搾取してしまおう」と言う魂胆だ。
冷静に考えて、そんな何かのボタンを一日に何回かクリックしたりするだけで何万円も稼げる訳がない。
また、似たようなもので「サイト開設○か月で○○PV、月収○○万達成!」などと謳って有料noteや情報商材で「稼ぐノウハウ」を売ろうとするブロガーも多く存在する。
そんな物買った所で、そのブロガーの懐を潤すだけである。
結局、その有料noteや情報商材に払った金額さえ取り戻せずに挫折していく人間がどれだけいることか・・・。
ネット(やそれ以外)で稼ぐ方法にしても、Google検索で手に入る無料の情報で充分である。
副業
また、副業としては在宅ワークと言う物もある。
パソコンがあれば、誰でも自宅で好きな時間に仕事が出来ると言うものだ。
在宅ワークについて、詳しくは>>>【Bizseek、サグーワークス】在宅ワーク求人サイトを紹介-無料登録方法~お仕事開始の流れ
Webページ製作が出来たり、IT系のスキルがあればそれなりの単価の仕事も貰える。
もちろん、そうでない人間でも記事制作などの仕事は出来るが、そちらは多少単価が安く、量をこなす必要がある。