JAFとは?
車のトラブルに対応してくれるサービス
JAFは、JAPAN AUTOMOBILE FEDERATION (日本自動車連盟)の略称であり、バッテリー上がり、キー閉じ込みなどの車に関するトラブルの際、対応してくれるサービスである。
年会費、料金
JAFは、入会の際に入会金と年会費を払う必要がある。
通常は、入会金2000円+年会費4000円=計6000円となる。
年会費は4000円の固定となる。が、入会金は
- 支払いをクレジットカードにする
- 2~5年分申し込む
とする事で割引される。申し込む年数が長くなればなるほど安くなっていく。
アプリで救援
JAFでは、トラブルの際の救援をアプリで呼ぶ事が出来るので電話がつながらなくても安心である。また、救援車が今どこまで来ているのかもアプリの地図上で確認する事が出来る。
JAFのロードサービス内容
主なロードサービス
JAFで対応してくれる主なトラブル事例としては、
- 一般道でのバッテリー上がり
- 一般道でもスペアタイヤ交換
- 一般道でのキー閉じ込み
- 高速道路上での燃料切れ
- 故障車けん引
となる。
自動車保険では対応してくれないがJAFなら対応してくれるサービス
また、自動車保険では対応してくれないがJAFなら対応してくれるサービスとして
- パンク応急処理
- タイヤチェーンの脱着
- 雪道・ぬかるみ道からの引き上げ
- 自然災害に起因した事故
等がある。
バイクもOK
原付スクーター~大型バイク、レンタルバイクもサービスの対象となる。
車では無く、人にかかる保険
一般的に自動車保険は「車」にかかる保険だが、JAFは「人」にかかる保険である。
その為、車を買い替えてもロードサービスは今まで通り受ける事が出来る。
JAF会員が優待を受けられる施設
JAF会員は、全国の優待施設で割引の優待を受ける事が出来る。ここでは、そのほんの一例を紹介する。
ロイヤルホスト
全国のレストラン・ロイヤルホストで優待が受けられる。6名までの飲食代が5%割引きとなる。
牛角
全国の牛角で優待を受けられる。会員本人含む1グループでの税抜き3000円以上の飲食が500円割引となる。
ドミノピザ
注文時にクーポン番号を伝える事で、M・Lサイズのピザが25%OFFとなる。
AOKI
店頭価格から10%OFFの価格で商品を購入できる。
カラオケ館
来店時に会員証を提示する事で会員本人含む1グループのルーム料金が30%OFFとなる。